季語の絵日記

日々移ろう季節の出来事をつづりました。

お寺参り

アイドルと巡る仏像の世界

NHKで放送されている『趣味どきっ!』。10月の毎週月曜夜9時30分は『アイドルと巡る仏像の世界』というテーマ。実は9月からやっていたのだそうです。知らなかった…。アイドルと巡る仏像かあ…。 10年ほど前、まだ全く仏像に関心がなかった私は、み…

女人高野でうつむいた

室生寺は奈良から三重へと続く山中に建つ名刹。女人禁制だった高野山に対し、女人の参拝が許されたこのお寺は「女人高野」と呼ばれました。 前を流れる室生川の水は澄んで綺麗です。私が室生寺にお参りする時はいつも雨、室生川の水も濁っておりましたが、今…

すすけてしまった仏さま

仏像を彫る人のことを仏師といいます。仏師のなかでも運慶と快慶(二人は康慶という仏師の弟子で平安末から鎌倉にかけて活躍しました)はとりわけ有名で、運慶が力強く躍動的な仏像の名手であり、快慶は静かで端麗な仏像のつくり手でした。 今日は奈良の田原…

夏の終わりの法隆寺

法隆寺のような見るべきものが山ほどあるお寺は、どうしたって気負いしすぎて疲れますから、何も見ないつもりでただのんびりとお参りするのもたまにはいいかもしれません。風鈴の音に誘われて休憩所で一杯ジュースを飲む、こんな事もいつもはしない、そんな…