季語の絵日記

日々移ろう季節の出来事をつづりました。

アイドルと巡る仏像の世界

f:id:huutaku:20201004180006j:plain

NHKで放送されている『趣味どきっ!』。10月の毎週月曜夜9時30分は『アイドルと巡る仏像の世界』というテーマ。実は9月からやっていたのだそうです。知らなかった…。
アイドルと巡る仏像かあ…。

10年ほど前、まだ全く仏像に関心がなかった私は、みうらじゅんさんがテレビで「仏像、仏像」と言っているのを「変わった人だなあ」と思いながら見ていました。
当時は仏像を見て楽しんでいる人なんて、変わり者にしか見えませんでした。数年後自分が、仏像を拝見することが何よりの楽しみで、仏像に手を合わせるのが何よりの幸せになっているとは思いもしません。

24歳の時、ふとお寺に行って仏像が見てみたいと思ったのです。しかしお寺参りすらまともにしたことがありません、お寺のお堂に入って仏像を拝見するのは何だかとても敷居が高いような…。
何かガイドブックにと思って図書館で見つけたのが、みうらじゅんさん・いとうせいこうさんの『見仏記ガイドブック』でした。やはりみうらさんの「仏像、仏像」が頭にあったので一番に目を引いたのです。
お二人は『見仏記』という仏像旅を三十年近く続けていらっしゃいますが、決して格調高き仏像鑑賞ではなく、極めて親しみをこめた仏像愛あふれるものです。あまりに親しみすぎてちょっと不謹慎なのでは…と思うところもございますが、お寺に行きたいのになかなか行けず逡巡していた24歳の私は、この本のおかげで仏像巡りを始めることができたのです。

仏像を拝見して楽しむというのは、ちょっとピンとこないかもしれません。これはお寺をいくつか回ってじっくり仏像に手を合わせてみないとなかなか分かりません。だからそのきっかけは、うんと気楽なものでもいいと思うのです。
『アイドルと巡る仏像の世界』。気軽で楽しそうじゃありませんか。
まだ放送を見ていないのですが、NHKのテキストとして『趣味どきっ!アイドルと巡る仏像の世界』が売られています。読んでみると、これがなかなかいい本です(内心ちょっとバカにしていた)。仏像の鑑賞方についてまんべんなく解説されていますし、けっこう掘り下げたことまで書いてある、それでいて分かりやすくて読みやすいし、写真もたっぷり。これは仏像巡りの入門の本としてとてもいいと思います。
明日夜9時30分からの放送も楽しみ。

私が『見仏記ガイドブック』をカバンにいれて初めて仏像旅をしたのは1月の奈良でした。仏像巡りの旬は、秋から冬。しんとした空気。冷たいお堂の床。白い息。仏像の前に立つと、なんだか涙がこみあげてきて、長い時間手を合わせたまま、立ち尽くしていました。